社会保険労務士法人・行政書士法人タスクマン合同法務事務所
[アルバイト・パート]総務・法務 社労士・行政書士法人の顧問先に対する模擬的実地指導 【仕事内容】 ①介護・障害福祉事業に対する【模擬的実地指導】のフロー策定をお手伝い頂きます。 ②【模擬的実地指導】を希望する顧問先に対して、当社職員と共に業務に当たって頂きます。
- 時給3,000円
- 日本橋(大阪府)駅 徒歩6分 谷町九丁目駅 徒歩6分
- 【勤務時間・日】 月間24時間勤務(1日3時間×8日) 勤務日はご相談の中で決定します。 【出社と在宅勤務】 8日勤務のうち、 2日は本社ので打ち合わせ、6日は在宅勤務 【残業】 なし
お仕事について
お仕事内容
☆★社労士・行政書士法人での【実地指導業務 相談役】を募集!(実務経験者限定)★☆
求人募集をご覧頂き誠にありがとうございます。
初めに当法人の特徴を簡単にご紹介します。
○2014年開業
○グループ総勢52名
○社労士・行政書士・司法書士・税理士の合同法務事務所
○介護保険事業、障害者福祉事業に専門特化
○法人代表者が地方議員を兼務
この度、介護・障害福祉事業に対する【実地指導経験】のある方を相談役としてお迎えします。
顧問先に対する【模擬的実地指導】を通じて、【運営適正化の助言業務】を立ち上げることが狙いです。
【仕事内容】
①介護・障害福祉事業に対する【模擬的実地指導】のフロー策定をお手伝い頂きます。
②【模擬的実地指導】を希望する顧問先に対して、当社職員と共に業務に当たって頂きます。
【具体的には?】
当法人は介護・障害福祉事業の設立、運営のサポートを専門的に取り扱っています。
これまでの累積支援社数は576社です。
支援の中心は会社の設立、指定申請、各種加算の適用を中心に、
給与計算、労働社会保険、会計、税務申告、助成金申請まで行っています。
その中で顧問先から「実地指導に備えて運営適正化のサポートをして欲しい」
との希望が多数寄せられているため、新規事業として【模擬的実地指導】に取り組むことに決しました。
具体的な業務内容は以下の通りです。
①関連法令、指定基準、通達、行政Q&A等に基づき、事業所運営の【適正化項目】をリストアップ。
②そのリストに基づき、顧問先に対する【模擬的実地指導】を実施。
③改善項目を顧問先に伝え、具体的な改善方法を助言。後日改善に対する取り組みをチェック。
新規事業であるため、当法人の代表者があなたと一緒にサービスの立ち上げに取り組みます。
【模擬的実地指導】の実施については、当初は当社職員との同行対応を想定していますが、
将来的には当社職員が単独で対応できる体制を目指し、あなたには純粋な意味での【相談役】の
立場に就任して頂きたいと考えています。
【出社義務について】
①原則、在宅勤務により業務を遂行して頂きます。(ご自宅にパソコン、プリンタ、インターネット環境が必要です)
②当社職員との打ち合わせのために、月に数度大阪日本橋の当社オフィスへご出社頂きます。
③顧問先に対する【模擬的実地指導】のために、当社職員と顧問先へ同行頂きます。
─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─
FAQ(想定質問集)
─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─
《★入社直後の働き方について教えてください★》
入社直後はキックオフミーティングが中心となります。
ミーティング参加のために週に数度ご出社頂き、
具体的な業務の進め方についてご理解を深めて頂きます。
《★どんな年齢帯の方が働いていますか?★》
グループ全体:52名(男性10名、女性42名)
社労士・行政書士部門:29名
20代から60代までの幅広い年齢層の職員が働いています。
30~40代の女性が多い職場です。
《★在宅勤務するイメージを教えてください★》
メール・チャットシステムを使って本社と連携を取って頂きます。
在宅勤務時には主にワード、エクセルなどを使って文書作成を担当して頂きます。
本社とはオンラインで繋げる必要があるため、ご自宅にパソコン、プリンター、インターネット環境が必要となります。
《★本社出社や顧問先訪問はどの程度の頻度で発生しますか?★》
ご入社直後は週に1~2回、その後は月に数度(2回程度)本社打ち合わせにご参加頂きます。
顧問先訪問は要望がある場合に、臨時的に発生します(関西圏が中心です)
本社にはあなたの専用デスクを設けず、デスクワークは在宅で実施頂くことを想定しています。
《★有給休暇は発生しますか?★》
比例的付与の原則により発生します。
ほとんどの方が年度内に100%消化しています。残日数は翌年度に繰り越すことができます。
《★皆さんどんな服装で勤務されていますか?★》
ビジネスカジュアルとなっており、社内には服装規定を整備しています。
あまり華美な服装にならない範囲で、ビジネスカジュアルを認め、通勤時や勤務時の負担軽減につながっています。
男性は主にノーネクタイのジャケパンスタイル。女性もそれに近い雰囲気の服装です。
お仕事の特徴
主婦・主夫歓迎
シニア応援
学歴不問
経験者・有資格者歓迎
時間や曜日が選べる・シフト自由
平日のみOK
扶養内勤務OK
長期歓迎
副業・WワークOK
服装自由
オープニングスタッフ
職場環境・雰囲気
30代多数
40代多数
女性が多い
落ち着いた職場
業務外交流少ない
アットホーム
長く働ける
自分の都合に合わせやすい
個性が活かせる
デスクワーク
お客様との対話は多い
力仕事が少ない
知識、経験豊富
シフト・収入例
【シフト例】
10:00~14:00
9:00~12:00
13:00~16:00
などの中から1日3時間×月間8日
日によって勤務時間の変更可能。
先輩スタッフからの一言
★・。コツコツ働ける方大歓迎!。・★
『タスクマン合同法務事務所』で活躍するスタッフに
働き続ける理由のアンケートを取ったところ…
1位 勤務の自由度が高い
2位 残業がない
3位 人間関係にストレスがない
働きやすい条件が揃っています◎
久しぶりのお仕事復帰にもおススメ!
「家庭や趣味を両立させながら働きたい!」
「短時間勤務で余暇を充実させたい!」
「過去の経験を活かしたい!」
そんなあなたにピッタリの職場です☆
あなたのこれまでの職務経験がきっと活かせます♪
★・。働きやすさバツグンの職場。・★
=★休みや時間変更の相談もお気軽に!★=
「家庭の都合でどうしても休みがほしい」
「夕方から通院があるので早くあがりたい」
そんな時はまずはご相談を!
お休みできるように、調整します♪
=★人間関係ストレスなし!★=
20代~60代の幅広い職員が活躍中!
8割が女性です。
◎仕事熱心な人が多く、人間関係がサッパリ
◎陰湿な悪口、愚痴などを聞いたことがない
◎役職関係なくフラット
気楽に働いていただけると思います!
=★自転車通勤もOK!★=
オフィスは日本橋・谷町九丁目駅から徒歩6分♪
自転車通勤もOKなので、ご近所さんにもおススメ◎
★・。社労士行政書士法人の【相談役】を募集中!。・★
平成26年の創業から着実に顧問先を増やし、業績好調の事務所です。
本年度も取引先のご紹介等により、
計画以上に顧問先が急増しています。
顧問先からの「実地指導に備えて運営適正化のサポートをして欲しい」
とのお声に答えるべく、新しい部署を立ち上げることになりました。
少しでも興味をお持ちの方はご連絡ください。
*:..。o○☆・:,。*:..。o○☆*:・:,。*:..。o○☆・:,。*
≪代表≫ 社会保険労務士・行政書士井ノ上 剛(いのうえごう)
「所長が不在となることが多い(笑)」
「所長がいつも良い雰囲気作りに気を配ってくれている(と思う)」
なんて、冗談も言える明るい職場ですよ!
*:..。o○☆・:,。*:..。o○☆*:・:,。*:..。o○☆・:,。*
募集要項
職種
- 総務・法務 社労士・行政書士法人の顧問先に対する模擬的実地指導 【仕事内容】 ①介護・障害福祉事業に対する【模擬的実地指導】のフロー策定をお手伝い頂きます。 ②【模擬的実地指導】を希望する顧問先に対して、当社職員と共に業務に当たって頂きます。
給与
- 時給3,000円交通費全額支給 時給3,000円×1日3時間×月8日=月収72,000円
試用・研修
- 試用期間あり (2カ月)
期間中はアルバイト・パート時給2,000円
交通費
- 全額支給
勤務地
- 社会保険労務士法人・行政書士法人タスクマン合同法務事務所大阪府 大阪市中央区瓦屋町3-7-3 イースマイルビル4F
アクセス
- 日本橋(大阪府)駅 徒歩6分 谷町九丁目駅 徒歩6分
応募資格
- 【必須】 ・介護保険事業または障害福祉事業に対する【実地指導】を実施する立場で実務経験のある方 【歓迎】 ・行政庁職員として実地指導経験のある方 ・行政庁からの委託業務先の職員として実地指導経験のある方 ※年齢不問です。
勤務時間
- 【勤務時間・日】 月間24時間勤務(1日3時間×8日) 勤務日はご相談の中で決定します。 【出社と在宅勤務】 8日勤務のうち、 2日は本社ので打ち合わせ、6日は在宅勤務 【残業】 なし
休日休暇
- シフト制有給休暇日曜・祝日
勤務期間
- 最低勤務日数:週2日最低勤務時間:1日3時間
シフトの決め方
- シフトサイクル: ご本人との相談の上、決定します。
応募について
会社情報
会社名
- タスクマン合同法務事務所
業種
- その他サービス
会社住所
- 大阪府大阪市中央区瓦屋町3-7-3 イースマイルビル4F
求人情報更新日:2023/6/14